書き付け

「ラーメンを食べモバマスをやり同人イベに行く人、最近はシャニマスもやります」と書いていましたが最近は同人イベントには行ってないです

モバイルバッテリーの寿命は2~3年です

どうも皆さん、よく知らない会社とまともな会社のモバイルバッテリーを交互に買うことを趣味としている森主です。

今日はモバイルバッテリーの話をします

というか僕の持っているバッテリーを見せたいだけ

 

ちなみにこれは

adventar.org

の8日目の記事です

前日の記事はこちら

mart-725.hatenablog.com

蒸気公演頼む

 

目次

 

1, 基本

概ね内部に二次電池を入れた携帯やスマホ等を充電できる機器という認識でいいと思います。略称としてはよく「モバブ」と呼ばれてますが、これは昔よく使われていたパナ製造のモバイルバッテリーの略称からそのまま取っているそうです。

普及のきっかけは色々ありますが、災害やポケモンGOなどで結構売り上げを伸ばしたイメージがあります。

詳しいことはwiki参照で

 

2, 種別

ここからは結構私見が入ります。

あとちょいちょい挿入される写真に写ってるバッテリーに使用感が結構ありますが許して、買ったやつは分け隔てなく使ってるので…

 

一般的な形

USBのType Aが出力、入力がMicro Bのタイプ。これは自分で入出力用のケーブルを用意してあげる必要があるが、汎用的。

ただ最近は入出力のコネクタにType Cを用いるバッテリーも増えてきた。

f:id:morinusi:20211207192026j:plain

一般的なモバイルバッテリー(Anker)
ケーブル一体型

こちらはバッテリー本体に出力用のケーブルが一体となっているタイプ。実は昔から存在はしていたが、最近増えてきた。

本体は薄いものが多くケーブルも要らないため携帯性に優れる

たまに内蔵ケーブル以外の出力方法がないものもあるが、こちらは断線したらただの重しです。

f:id:morinusi:20211207192304j:plain

ケーブル一体型(ihr) 3本も内蔵するか?普通
ACアダプタ一体型

プラグを接続するだけで本体を充電できるタイプ。旅行先で使いたいという人に人気らしい。一部の機種はバッテリー自体がACアダプタの役割を果たすものもある。

バッテリーを充電するためのACアダプタが必要ないのは魅力的だが、どうしても本体が大きくなるため携帯性が低い。

f:id:morinusi:20211207192449j:plain

ACアダプタ一体型(Anker)
キメラ型

分類できなかったもの。ACアダプタとケーブルが一体になっているタイプなど。ほとんど見かけないが使いやすいのか疑問がある。使ったことある人がいたら教えて欲しい。

f:id:morinusi:20211207192620p:plain

キメラ型(Kyoha, amazonから引用)
電池式

古の形態。ただ電池をそこらで買えるため、気軽に使えるという利点もある。

ただ残りの電池容量が分からない、ゴミが発生するという欠点も。というかそもそも容量が少ないし。

ちなみに最初の定義に当てはめるとこちらはモバイルバッテリーではない

f:id:morinusi:20211207192817p:plain

電池式(GREEN HOUSE, amazonから引用)
馬鹿でかいやつ

もうモバイルなバッテリーではなくただの電源、大概はUSBコネクタだけでなくACアダプタの挿入口も備える。PCが充電可能であったり、車のジャンプスターターになるものも。超大容量のバッテリーを用いれば出先でもドライヤーなど消費電力が大きい家電製品を動かすことが可能。もはや災害時とキャンプの際にしか使用用途がない。正直欲しいが高い。

f:id:morinusi:20211206011944p:plain

大容量モバイルバッテリー(Krisdonia, amazonより引用)

 

ソーラー型

ソーラーパネルでも充電することができるタイプ

災害時など電気が使えない時にも充電ができると謳っているが、充電にめちゃくちゃ時間がかかるイメージがある。

f:id:morinusi:20211206012325p:plain

ソーラー充電対応(DeliToo, amazonより引用)

 

 

3, 好みのバッテリー

ここからは持ってる中で気に入ってるバッテリーを紹介します。

 

1, Slim Slate(Hamee)

https://www.yodobashi.com/product/100000001003134824/

f:id:morinusi:20211207193858j:plain

Slim Slate(Hamee)

2016年に発売、当時はまだ珍しかったケーブル一体型のバッテリーだった。

さらに本体の端にはB6サイズの手帳のリングに挟むための穴がついてる。

正直手帳にモバイルバッテリーを挟むやつはいないと思うけど、極薄なのとケーブル一体型なのがいいね。

 

2, PowerBank 5100mAh Power-C51(PNY)

https://shopee.co.id/Power-Bank-PNY-5100mAh-Power-C51-Bagus-MURAH-Bergaransi-i.11315865.288738669

f:id:morinusi:20211207194054j:plain

Power Bank 5100mAh(PNY)

フラッシュドライブやメモリなどを製造するPNYのモバイルバッテリー。

正直特筆すべき特徴があるわけではないが、手馴染みのいい大きさやボタンのデザインが好み。

使いすぎてボロボロになったのでもう使ってません。

 

3, PowerCore Ⅱ Slim 10000(Anker)

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N0XODNX/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o09_s00?ie=UTF8&psc=1

f:id:morinusi:20211207194146j:plain

PowerCore Ⅱ Slim 10000(Anker)

シンプルに使いやすいタイプ。

片面がシリコン仕様になっているから埃が付きやすいけど手触りはいい。

ちなみに現在は後継機種が出ています。

 

4, WT-H362(TNTOR)

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07PFPR5H5/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&th=1

f:id:morinusi:20211207194250j:plain

WT-H362(TNTOR)

超極薄のType Cケーブル一体型のバッテリー。

薄さの代わりにType Aのアダプタはないが、それを補うレベルで薄い。6mmってなんだよ。

ただレビューが微妙そうなのは気になる。マジで知らないメーカーだし

 

5, PowerCore Ⅲ Fusion 5000

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B085DNCNB7/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

f:id:morinusi:20211207194352j:plain

PowerCore Ⅲ Fusion 5000(Anker)

先ほども紹介したACアダプタとバッテリーの一体型

モバイルバッテリーとしても使えるし、機器の充電をする際のACアダプタとしても使用できる。しかもバッテリー本体の充電がなければ機器の充電が終わった後自動的に本体の充電を開始する点が強い。

ただそれなりに大きい(Macbookに付属する61WのACアダプタとほぼ同じ)ので、ACアダプタに予備としてバッテリーが付いてるくらいの認識が良いかと。

 

6, スクールガールストライカーズ Animation Channel 【マルイイベント限定】モバイルバッテリー(ムービック)

http://sgs-anime.com/goods/519/

f:id:morinusi:20211207194441j:plain

スクールガールストライカーズ Animation Channel 【マルイイベント限定】モバイルバッテリー(ムービック)

2017年にマルイで開催されたイベント限定のモバイルバッテリー

書き下ろしイラストが使用されている上、スマホを2回も充電できる優れもの

ちなみにスクールガールストライカーズとは、スクウェア・エニックスから発売されたスマートフォン向け基本無料アイテム課金制のソーシャルゲームである。

豪華な声優による魅力的な女の子、豊富なコスチュームとアクセサリー、簡単で派手な3D変身バトルの3つをセールスポイントとしている。略称や略記には『スクスト』『SGS』などがある。キャッチコピーは「級友が、戦友になる。」「これは、『もしもの私』の物語。」など。

また2017年1月からアニメ放送を、そして同年8月31日からはスピンオフの音ゲーであるスクールガールストライカーズ トゥインクルメロディーズのサービスを開始した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嘘です。

ちょっと前までこういったバッテリーの表面に絵を印刷するの流行ってたよね、今でもたまに見かけるけど

印刷前のまっさらなバッテリーを500円で売ってるのを見かけた時はちょっとウケた。

性能は低く半分くらい使ったところで出力が足りなくなりスマホへ充電できなくなります。

スクストの紹介文はwikiから引っ張ってきました。

 

4, Q&A

僕がバッテリーを集めていると知っている人からたまに聞かれることリストです。

 

Q. 結局どれを買えばいいの?

A. ヨドバシの通販サイトで検索して出てきたやつは大概大丈夫。ただAmazon等の方が安い時もあるので、検索はヨドバシ購入はAmazonとしてもいいかも。

 

Q. 色々と規格があるけどどういう意味?

A. 大体急速充電するための規格と思えば大丈夫です。まぁPDが一般的になってきた気はしますが。

最近のスマホはPDに対応してるので説明文にPDと書いてあるやつを積極的に使っていきましょう。

 

Q. ダメになったのはどうしてるの?

A. 大型の家電量販店には大概回収ボックスがあるのでそこへ入れてます。危ないし

 

Q. どのくらいのスペックがあればいいの?

A. 目安として、5,000mAhあればスマホは1回以上充電できます。あとは使う状況によるかと。旅行の時は1日あたり5,000mAh分あれば大体の人は平気な気がしている。

ただ、iPadを充電したい場合には出力が最低でも20W以上あるといいかも。

 

Q. いつもどれくらい持ち歩いてるの?

A. 普段は5,000mAhくらいのを1~2台と10,000mAh以上のを1台です。

旅行の時は日数にも依りますがType Cが2口のACアダプタ1つとType Aが1口のACアダプタ1つに10,000mAh以上のを2~3つと5,000mAh程度のを3~4つです。心配症なもので

 

Q. なんでバッテリーなんか集めてるの?

A. 機能的な見た目とツルツルした手触りが好きなのと普通に実用的なのが気に入ってます。割と理想のバッテリーを求めて色々買ってる感じはある。

 

Q. 何台くらい集めたの?

A. 多分40台くらい。いくつかは膨らんだりして保存できない状態になって処分したため、今自宅にあるのは35台でした。

f:id:morinusi:20211207191302j:plain

現在自宅にあるバッテリー全て(多分)

 

Q. そんなに集めて充電するものはあるの?

A. 最大でスマホ3台音楽プレーヤー1台iPad2台無線イヤホン2つを持ち歩くことができます。

というか身体は1つしかないのに服を1セット以上買ってる人に「身体一つしかないのにどうしてそんなに服を買うの?」って聞きます?

服を洗濯する様にバッテリーも充電するし、状況によって使い分けが必要ですね。

 

Q. 好みのメーカーは?

A. 特にないですがAnkerのはよく買います。

 

Q. どんなのが好きなの?

A. ケーブル一体型など機能的なものが好きです。

見た目としては黒くてツルツルした見た目が好み

 

5, 終わりに

記事はここまでです。

毒にも薬にもならない内容になってしまった気もしますが、皆さんはどうか出かける時に

「どうせ森主が持ってるし俺はバッテリー持って行かないわw」

などと言わずご自分の好きなバッテリーを見つけて持ち歩いていただけると嬉しいです。

最後はケーブル一体型だけどケーブルを完全には収納できない微妙なバッテリーと共にお別れです。

f:id:morinusi:20211207231505j:plain

PowerCore Ⅲ Slim 5000 with Built-in USB-C Cable

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやほんとにみんな持ち歩いてくれ